
コクラ:クラファン成功者インタビューFILE.01/芦刈昌信
コクラ(クラファンコミュニティCO-CROWDFUNDING)の中尾です。
クラウドファンディングに成功した方にインタビューをしました。クラウドファンディングで成功するのは簡単なことではありません。クラウドファンディングで成功したいなら実際にクラウドファンディングで成功した方の話を聞くのが一番効率が良く早いです。この成功者インタビューをご覧になることで、なんらかの気づきを得てあなたもクラウドファンディングで成功していただければと思います。
コクラ:クラファン成功者インタビューFILE.01/芦刈昌信
◆プロジェクト名
筋ジストロフィーの僕が書いた詩集を作って、落ち込んでる人に生きる力を与えたい
◆目標金額 1,000,000円 ◆支援総額 1,126,000円 ◆達成率 112%
コクラ中尾
はじめにお名前、出身地、実践したクラファンのURLを教えてください。
芦刈昌信
芦刈昌信といいます。大分県出身です。クラファンのURLはこちらになります。https://camp-fire.jp/projects/68757/
コクラ中尾
クラファンのコンセプトと、なぜこの挑戦を始めたかについて教えてください。
芦刈昌信
筋ジストロフィーである私の詩集を作って、落ち込んでる人に生きる力を与えたい。というのがコンセプトです。自分の詩をより多くの方に読んで頂き、少しでも勇気づけたいから始めました。
コクラ中尾
今回のクラウドファンディングで成功した一番の要因は何だとおもいますか?
芦刈昌信
日頃からの人間関係の構築(年賀状やこまめな連絡、飲み会などの 開催)、クラファン期間中の作品展を開催、駅などへのポスター掲示、 新聞やテレビなどへの掲載。周囲の応援や支えがあったからこそ成功できたと思っています。
コクラ中尾
クラファンが成功して、何か変化はありましたか?また、これから挑戦したいことはどんなことですか?
芦刈昌信
一番はやはり自信がつきました。改めて人への感謝の気持ちを持つようになりました。次は絵本の物語を書きたいと考えています。
コクラ中尾
それでは最後に、これからクラファンに挑戦する、挑戦している方へのメッセージをお願いします。
芦刈昌信
心に秘めていても何も始まらない。恥ずかしがらずに周囲に夢を語ることが大切です。きっと力になってくれる方がいるはずなので、まずは想いを伝えて下さい。そして最後まで諦めず自分にできる最大限の努力をして下さい。自らが行動することが大切です。
コクラ中尾
ありがとうございました。